「水みらい広島」は、2012年9月に水道事業体である公営企業「広島県企業局」と水・環境の総合事業会社「水ing」の共同出資・PPP※により生まれた、未来を担う新しいカタチの企業です。
「広島県企業局」は、1965年に工業用水の供給を開始し、1974年からは市町に対し水道用水を供給。「水ing」は、創業90年の水と環境に関するインフラ施設の設計・建設・保守・運転のパイオニア。
さらに、2019年3月より「呉市上下水道局」からの出資も加わり、当局の末端給水事業運営のノウハウを継承します。
広島県内水道事業体の水道事業運営の実績、水ingの豊富な経験と民間企業としての特性を最大限に活かし、安心で良質な水の安定供給を基本に、施設の更新・最適化、運営の効率化、広域化の実現を目指します。
また、国内外で成長を続ける水道企業体となるべく何事にも積極的に挑戦し、地域経済の発展・活性化に貢献してまいります。
※PPPとはPublic Private Partnershipの略で、官民連携の意味。
水みらい広島のキャッチコピー「地域とともに、水のみらいを創造する」は、 広島県と民間企業が一体となることで誕生した新しいカタチ=「水みらい広島」で、地域と共存共栄し、水事業の理想モデルを創出していくという、私たちの目標を表しています。
上下水道施設や付随施設の運転、維持管理など、水道事業全般を担う「水みらい広島」は、広島県と、水・環境の総合事業会社「水ing」が共同出資し、日本初の民間主体の官民連携水道事業会社として2012年に設立されました。2019年からは呉市も出資しています。
私たちの最大の強みは、官と民、それぞれの知見や技術を生かしながら事業を展開できる点にあります。これまでの県・市町が保有する水道事業運営の実績と、民間企業としての水ingの経験とノウハウを融合させ、施設の更新・最適化、運営の効率化、広域化の実現など、これまでにない新しいモデルを目指しています。
水道事業において深刻化している「人材不足」「人口減少による収益減」「施設の老朽化」という課題を解決するために、今後重要な役割を果たすと期待されているのがDXです。水みらい広島では、複数の浄水場を一元的に監視制御する広域運転監視システムの構築や、スマートメータによる自動検針システムの維持管理業務をパートナー企業と協力しても受注し請け負い、業務事業の効率化や省人化・高度化を図っています。これらの取り組みは事業のスムーズな運営に寄与すると同時に、施設の適切なメンテナンスで長寿命化を図るなど、水道事業の健全な運営に貢献します。
私たちは、用水供給から末端給水事業までの水道施設の維持管理を行い、安心で安全な水の安定供給を担っています。「地域とともに、水のみらいを創造する」を経営理念に掲げ、地域に根差した事業活動を展開してまいりました。
これからは、「HIROSHIMAから水のみらいを創造する」という新たな経営理念のもと、広島発の技術、ノウハウを全国へそして世界へと展開するイノベーションカンパニーを目指してまいります。
今後ともより一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 社長 坂谷 隆太
〒730-0041 広島県広島市中区小町1-25
TEL:082-258-1315 FAX:082-247-3200
〒730-0041
広島県広島市中区小町1-25
TEL:082-258-1315
FAX:082-247-3200
受付時間:9:00〜17:00
定休日:土日祝、長期休暇