地域貢献について CSR

「透き通る 誇れる水に 感謝する」水道週間イベントに参加してきました

2025年6月7日(土)、三原市の西野浄水場にて開催された「透き通る 誇れる水に 感謝する」水道週間イベントに参加しました。

当日は雨が降ったり止んだりと不安定な天候でしたが、436名もの方々にご来場いただきました。これは昨年の来場者数(約220名)のおよそ2倍にあたり、水への関心の高まりを実感できる一日となりました。

 

当社のブースでは、3つの実験を実施しました。

①水処理の工程を再現し、泥水をきれいにする実験

②水質検査で使う発色試薬を用い、水の色が次々に変化する実験

③パイプをつなげて水を蛇口まで届ける実験

 

これらの実験は、参加者の皆さまに水道の仕組みを理解していただくため、「水道水をつくる(浄水)→安心・安全な水かどうかを検査する(水質検査)→家庭まで届ける(配水)」という一連の流れを体験できる構成となっております。

 

参加いただいたお子さまからは「なんで汚れが下に沈むの?」「なんで色が変わるの?」といった質問が多く寄せられ、水道への関心が高まっている様子が見受けられました。

また保護者の方からは、「子どもたちが目をキラキラさせながらお水について学んでいて、いい機会になりました」との嬉しいお声もいただき、学びを通じて水道に対する興味や理解が広がる、充実した時間を提供させていただいたことを実感しました。

 

今後も、地域の皆さまに水の大切さや仕組みに関心を持っていただけるよう、さまざまな活動を通じて情報発信に努めてまいります。

 

〔実験の様子〕

「水みらい広島」へのお問い合わせ・資料請求は、お電話もしくはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

TEL: 082-258-1315

受付時間:9:00〜17:00

定休日:土日祝、長期休暇

お問い合わせ
Page
Top