Recruit 2024

浄水場技術員 Field engineer

入社7年目 / 西部事業所 西部浄水グループ シニアスタッフ

亀井 翔太

水をつくる仕事への責任感が自分自身を大きく成長させる

水道事業はイチからスタート。前職で培った力を生かしながら、仕事への責任感と誇りを胸に自分自身を成長させている。

水みらいを選んだ理由

スキルを生かしてスタートできる

前職では、製缶工・切削加工機のプログラミングをしていました。転職を考えていた時にこの会社を知り、前職で培った経験や知識を浄水場のポンプの分解整備、配管の修繕作業で活かせることや、実務経験を積みながら資格取得の支援を受けられ、新しい知識に触れられることに魅力を感じました。また、浄水場を見学した際、とても丁寧な説明があり、未経験者でもしっかりサポートを受けられ、活躍できる職場だと感じました。入社後に浄水場の仕事を知っていくうちに、私たちの生活になくてはならない「水をつくる」仕事に誇りを感じるようになりました。

仕事内容紹介

知識を駆使し、安心・安全な水を安定的に届ける

西部事業所に所属し、主に三ツ石浄水場の中央監視室でオペレーターをしています。各浄水場が問題なく稼働しているか監視し、機器やバルブの操作をしたり、水質検査を行い、状況に合わせて薬品の量や取水量を調整するなど、安全・安心な水を安定的に届けるために様々な対応をしています。また、浄水場の運転管理には電気や機械等に関する様々な知識や技術が求められ、業務に必要な資格も少なくありません。水みらい広島では、資格に挑戦する社員を積極的にバックアップしてくれるので、時間を見つけて勉強しています。資格を取得することで自分に自信がつくだけでなく、業務の幅が広がり、力を発揮できる場面も増えてきました。

今後の目標

日常業務を通してスキルアップ

水みらい広島でもICT/IoTの活用が進んでおり、現在私が所属する西部事業所では、1ヵ所の監視室で多数の浄水場を監視する相互監視システムを取り入れました。入社当時は1ヵ所の浄水場を監視していましたが、現在は3ヵ所まで監視するようになりました。浄水場ごとに特徴があり、水の状態は毎日異なります。いつでも安心・安全な水を送るために、起こりうる問題を想定し、あらかじめ対策を考えておかなければいけません。基礎的な知識や技術の応用を求められる場面も多く、日々の業務がスキルアップに直結しています。先輩の指導を受けながら様々な経験を積み、成長していきたいと思います。

1日のタイムスケジュール schedule

出社

職場全員でラジオ体操

引き続ぎ

24時間交代勤務のため、夜勤者から状況の報告を受ける

中央監視

テレビカメラで浄水場の全体を監視

水質検査

毎日、各池の水を取って水質をチェック

中央監視

昼休憩

中央監視

巡視業務

現場の設備を実際に巡回してチェック

各種点検

引き継ぎ

24時間交代勤務のため、夜勤者へ状況の報告を行う

退社

求職者へのメッセージ TO JOB APPLICANTS

頑張りが認められる環境がある

人の生活や産業に直結するため、水道の仕事には1つのミスが多くの人々に影響を与えてしまう厳しさがあります。
とても責任の重い仕事ですが、社会を支えるやりがいを感じられる仕事です。
日々の業務を通じてスキルアップもでき、社内研修制度や資格取得支援制度など、
社員の挑戦を応援してくれる制度も整っています。
また、交代制で勤務時間がきっちり決まっているので、プライベートや家族との時間を大切にできる職場です。
未経験の方でも安心して入社してください。

エントリーはこちら Entry